ポーカー訳

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

トップページ 特殊鋼とは 企業情報 製品情報 技術・研究情報 株主・投資家情報 サステナビリティ フリーワード検索 検 索 ニュース JP EN CH ©Daido Steel Co., Ltd. RECRUIT お見積もり・お問い合わせ プレスリリース TOP 企業情報 プレスリリース 「第65回 大河内記念技術賞」 受賞について 文字のサイズ 標準 拡大 2019年3月26日 ⼤同特殊鋼株式会社 株式会社ダイドー電子 本田技研工業株式会社 「第65回 大河内記念技術賞」 受賞について 大同特殊鋼株式会社(以下、大同特殊鋼)、その完全子会社である株式会社ダイドー電子(以下、ダイドー電子)と、本田技研工業株式会社(以下、Honda)の完全子会社である株式会社本田技術研究所の3社は、「ハイブリッド自動車用重希土類フリーネオジム磁石および駆動モータの開発」の業績に対し、公益財団法人 大河内記念会が主催する「第65回 大河内記念技術賞」を2019年1月28日(月)に受賞しました。贈賞式は、本日、日本工業倶楽部会館(東京・丸の内)にて行われます。 大河内賞は、生産工学、生産技術、生産システムなどの分野で、学術の進歩と産業の発展に大きく貢献した業績に対して、大河内記念会が表彰するものです。 ○受賞した業績内容 大同特殊鋼、ダイドー電子、Hondaの3社は、独自の熱間加工法により、高保磁力、高耐熱性を有する重希土類完全フリーのネオジム磁石を開発し、世界で初めて量産化を実現しました。 さらに、その材料技術に加え、駆動時の磁石への負荷を軽減するモータ設計技術の開発により、従来と同等性能のハイブリッド車用駆動モータを実現しました。 この結果、ネオジム磁石の適用拡大に際し課題であった資源調達リスクを回避し、調達ルートの多様化を図ることが可能となります。 ○第65回 大河内記念技術賞(受賞者 / 所属企業名)  ・受賞者 / 所属企業名   相馬 慎吾(そうま しんご)    / 株式会社本田技術研究所 四輪R&#038;Dセンター   清水 治彦(しみず はるひこ)   / 株式会社本田技術研究所 四輪R&#038;Dセンター   服部 篤 (はっとり あつし)   / 株式会社 ダイドー電子   塩井 亮介(しおい りょうすけ)/ 株式会社 ダイドー電子   日置 敬子(ひおき けいこ)    / 大同特殊鋼株式会社 ○第65回(平成30年度) 大河内賞贈賞式について   日 時:3月26日(火)14:30~   場 所:日本工業倶楽部会館   ご参考:公益財団法人大河内記念会 http://www.okochi.or.jp/hp/f02.html お問い合わせ先 株式会社 ダイドー電子 製品技術2室 服部 篤 TEL 0573-68-6195 本田技研工業株式会社 広報部 企業広報課 TEL 03-5412-1512 TOP 企業情報 プレスリリース 「第65回 大河内記念技術賞」 受賞について 特殊鋼とは 企業情報 製品情報 技術・研究情報 株主・投資家情報 サステナビリティ 採用 お見積り・お問い合わせ PAGE TOP サイトマップ 個人情報保護方針 電子公告 利用規約 Copyright©1996 Daido Steel Co., Ltd.

マーチンゲール法モンテカルロ法 ioスポーツ カジノxボーナスコード 今年の有馬記念の日程
Copyright ©ポーカー訳 The Paper All rights reserved.